わかりにくいですがこのお子さんは何とか国語の文章題もこなしています。
でもよーく見るとほとんど読んでいないのです。
①の問題
誰が誰に出した手紙?という質問に
(ひろえ)(先生)
と答えるのです
一度なんとなく読んだら、覚えている言葉だけを使って答えてしまう。
②の問題
書いてあるものに〇をつけるまでは読んでいるけどいくつのところをとばしている
④の問題
三文字という言葉に強い印象があり文章の中にある三文字だけを探してしまう
問題の意味は把握できていない
⑤の問題
はじめの文字だけを拾い読みして同じような文があれば〇をつけてしまう
文章の意味に興味がない
それでも半分は点数が取れているとわかっているけどそそっかしいだけなのではと思われてしまう。
このお子さんとは一文ずつ読んでは意味の確認をします
④の問題で出てきた「たずねていること」という言葉の意味が理解できず「しつもん?それなん」というやり取りがありました。
具体的に会話の中で
「今日いい天気ね」
「今日の天気は何?」
とでは質問しているのはどっち?
なんて聞きながら理解を深めました。
子どもがどのように問題を解いているのかよーく観察することが重要ですね