宿題はしません!

夏休みが始まって1週間
宿題は真っ白
何を言われてもしない
宿題と言い始めるとパニック
暴れたり泣いたりするから言わないでと兄弟が言う
でも‥これでいいのか・・・
夏休みの終わりや新学期のことを考えるとぞーとする
こんなことありますよね
せめて問題集だけでもしてくれないかなあ・・・
小学生から高校生まで同じような相談はあとを絶ちません

どうしたらいいのでしょうか?

宿題の少ない小学生のころから支援してできた経験を少しでも体験させたいところですよね
でもすぐには難しいのでまずは生活を見直してください
夜は早めに寝ていますか?
朝きちんと起きていますか?
自分の身の回りのことはできていますか?
食事や排泄のリズム、歯磨きや片付けはきちんとしていますか?
食事のあとの片づけや歯磨きそれだけでもきちんとしていることは大事です。
やることをやる習慣をつけるためには時間がかかりますが習慣をやめてしまうことはいとも簡単です。
したらすぐに達成感が味わえることからでも始めてくださいね。

宿題も量を見て気が遠くなっている子もいます。
一日少ない問題数でなんとか少しでもすることが重要です。
机についていなくてもいいですよ。
ファミレスやファーストフード、図書館や大型スーパーのイートインコーナーなど
出かけて行って頑張ったら好きなことをするでもいいんです。

こんな時怒ってもけんかになるばかり
いっても動かないときにはまずはこちらがクールダウン
作戦を考えて再度挑戦です。
怒ったらこちらも暑くてきついですから・・・

あ~クーラーの調子が悪くなってきたからお出かけしようか?
といっておもむろにファミレスで本を読み始めるお母さんに暇でたまらずに少し宿題に手をつけた子どもさんもいました。ゲームが手元にないことが条件ですが・・・。

きっと何も気になっていない子はいないんです
でもできない・・・・何か理由があるのでしょう・・・。
夜寝るときに「今日は少しした!」と思って眠れることは大事ですよね

楽しいきっかけを大事に楽しくのせてみてくださいね

でもきっとこの暑さと子どもさんの支援でどうにも動けなくなった時にはまずは立ち止まってくださいね
休憩も重要!
一人で悩まずに誰かに相談が一番!
一人で悩まないでくださいね。
長い夏休みお母さんたちに体と気持ちが健康で穏やかに過ごせますように

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA