僕の勉強法 学習の方法が変わってきましたよ

同じ漢字を続けて書くと漢字の意味を考えずに機械的に書いてしまって覚えることができなかった子どもさんがいます。
そこでいろいろな文章の中に漢字をちりばめて考えながら漢字を覚える方法に学習方法を変更した子どもさんがいます。

書く量が減ったのに覚えることができるようになって漢字の意味も考えるようになってきました。
最近はニュースを見て「この漢字知っている」と言ったり
車に乗っていて「この漢字見たことある」と言ったり興味がでてきたことがわかるようになってきました。
細かい漢字の間違いは言葉では言いますが、今は強く訂正はしていません。


昨日の漢字帳では自分で書くと自分で漢字を書き始めました。
「北アメリカはあるけど西アメリカはあるの?」
「西の反対は東?」「北は南とペアーだね」
なんてことも言いだして漢字だけでなく理科や社会の学習もできていました。
「北ちょうせんがい」って何?ときくと国の名前と言いました。
ニュースで聞きかじるので「がい」という言葉がついてきたようです
すかさず地図をもってきて韓国と北朝鮮を見せて説明をしました。

春休みに自分なりの学習がどんどんすすみ調べることや考えることができているのを再確認。

勉強が楽しくなってきているようです
本当にいいことですね

あなたの考える力は本物ですよ

2 COMMENTS

mashiro507

SECRET: 0
PASS:
漢字は息子も覚えにくいようで、何度も書いてもすぐ忘れちゃうと言っていました。
それでもネットで漢字のプリントを印刷しては繰り返し頑張っていますけど、効果の程は😥
このやり方だと自己学習ではなく親が例題を出してあげる形でしょうか。

返信する
forza-passo-71

SECRET: 0
PASS:
mashiro507さん
コメントありがとうございます。
はじめは一緒についてあげながら少しずつ子どもさんが自分で考えることができるように支援してあげてくださいね。
お母さん今日は自分で書いてみるなんて言い出しますよ。
他の漢字の記事も読んでみてください。
漢字が書けない子どもさんにはいろんなタイプがありますから。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA