生活の中からの勉強

お料理したい
の一言でお料理タイム

材料を購入しにお店へ
このときにレシピをインターネットで調べる
どの店が安いかネットチラシを見る
などの話から情報の勉強をしようということに
「5年生は社会の教科書にも載ってた」
なるほど社会の勉強で情報の単元もありインターネットの怖さなども教えることも大事だなあと
パソコンや情報について教科書を見ながら考える

なんでお店にほしい品物が届くのか?
ネットで買い物をすることの意味。
クレジットカードなどの意味などを本を見ながら勉強

そのあとにクックパッドでレシピを出し手料理へ

ブログの更新まで一緒にして終了。

後でコンビニのATMやチケットの発券機などを確認しに行きたいなあと興味津々

いろんなところに勉強が眠っていますね。
今のこどもたちは新しく学ばないといけないことも多くて大変だなあと実感
お財布携帯やニモカカードなどでの買い物の仕組み、クオカードイオンカードなどの意味
知っていないと困ることばっかり
でも仕組みは複雑
お母さんの買い物を見ているとお金がなくても買い物ができることもしばしば
お金がないと買い物ができないということを学ぶ機会も減少
話をしているとびっくりするような理解をしている子もいて危機を感じました
こども同士でのおごり合い
それにお金ではなくカードやお財布携帯での購入があり実感がわかない難しさもあいまって
なかなか悪いこととは思っていないこともあるのが現状です。

ひとつひとつ学んでいきましょうね。

にほんブログ村 教育ブログ 療育・早期療育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
ID:jnmyj7

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA